2011年01月07日
光と月
Posted by mekealohaTAKA at 20:28│Comments(6)
│風景
この記事へのコメント
こんばんは
イルミの光も 月の光も そこから見ると
同じ光なんですね。
宇宙から見ると 人種とか 見かけとか 性別とか 大小とか
関係なく、人間はみな同じなのかもね。。。。
イルミの光も 月の光も そこから見ると
同じ光なんですね。
宇宙から見ると 人種とか 見かけとか 性別とか 大小とか
関係なく、人間はみな同じなのかもね。。。。
Posted by 草次郎 at 2011年01月07日 22:30
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
本物のお月さんはやっぱり輝きが違いますね。
おっきさん(2歳のマゴ、お月さんもお星さんも太陽もみなおっきさん)の色が温かい。昼間のおっきさんをボールを見間違え、「ぼ~る、ぼ~る、とって!」と両手をあげてにぎにぎ。なんか俳句にありましたね。
「あれは、お月さんよ」と言うと、
「おっきさん、とれない。」にぎにぎ
「おっきさん、とって、とって」にぎにぎ
今年もよろしくお願いします。
本物のお月さんはやっぱり輝きが違いますね。
おっきさん(2歳のマゴ、お月さんもお星さんも太陽もみなおっきさん)の色が温かい。昼間のおっきさんをボールを見間違え、「ぼ~る、ぼ~る、とって!」と両手をあげてにぎにぎ。なんか俳句にありましたね。
「あれは、お月さんよ」と言うと、
「おっきさん、とれない。」にぎにぎ
「おっきさん、とって、とって」にぎにぎ
Posted by 慶 at 2011年01月08日 15:05
本物のお月様、み~つけたっ!(^m^)v
自然の生み出す光は
一目ですぐに分かるから不思議~っ☆
自然の生み出す光は
一目ですぐに分かるから不思議~っ☆
Posted by ☆ちはる☆
at 2011年01月08日 19:43

草次郎さん☆
何もフィルターを通さなければ・・・
視点を変えると、違った世界が見えてきますね。
何もフィルターを通さなければ・・・
視点を変えると、違った世界が見えてきますね。
Posted by TAKA at 2011年01月24日 23:17
慶さん☆
すっかりご挨拶おそくなってしまいました。
今年もどうぞよろしくお願いします!
お孫ちゃんも2歳ですか・・・早いなぁ~
これからどんどん言葉を覚えて、益々かわいくなっていくことでしょうね^^
月と太陽と星との区別が付くようになるのは、いつ頃かな。
すっかりご挨拶おそくなってしまいました。
今年もどうぞよろしくお願いします!
お孫ちゃんも2歳ですか・・・早いなぁ~
これからどんどん言葉を覚えて、益々かわいくなっていくことでしょうね^^
月と太陽と星との区別が付くようになるのは、いつ頃かな。
Posted by TAKA at 2011年01月24日 23:20
ちはるさん☆
自然の光は、どこか暖かいですよね^^
自然の光は、どこか暖かいですよね^^
Posted by TAKA at 2011年01月24日 23:21