2008年09月17日
コムラサキ
Posted by mekealohaTAKA at 23:01│Comments(10)
│花
この記事へのコメント
はいさい。 きれいだな~。好きです。
離島にいた頃は、この時期から実ができるまで
毎日見てました。 本島にもどってから、一度も見ていません。さびしい~。
でも、どこかで元気に咲いているのが感じるのでうれしいです。
チャ・・・ やめておきましょう。
離島にいた頃は、この時期から実ができるまで
毎日見てました。 本島にもどってから、一度も見ていません。さびしい~。
でも、どこかで元気に咲いているのが感じるのでうれしいです。
チャ・・・ やめておきましょう。
Posted by 草次郎 at 2008年09月17日 23:07
一瞬、熊本の某ラーメン屋さんかと思ってしまいました。
コムラサキってこんな花なんですね。
可愛いけど高貴な感じです。
コムラサキってこんな花なんですね。
可愛いけど高貴な感じです。
Posted by 桐生景一 at 2008年09月17日 23:33
初めて見ました。
ありがとうございます。
また珍しい花
お願いします。
今夜の月も綺麗です。
ありがとうございます。
また珍しい花
お願いします。
今夜の月も綺麗です。
Posted by いらくさ at 2008年09月18日 00:07
やさしい色ですね!
コムラサキというんですか初めて見ます。
花は小さいのですか?
コムラサキというんですか初めて見ます。
花は小さいのですか?
Posted by detail at 2008年09月18日 11:48
草次郎さん☆
チャネ・・・あ、やめときましょか。
離島にはあるのに、本島では見かけないのですか?
花が終わって、実が色づいていくまで・・・確かに毎日眺めていても飽きないかも。
内地はそろそろ色づいてますよ。
実もまたかわいいんですよね!
チャネ・・・あ、やめときましょか。
離島にはあるのに、本島では見かけないのですか?
花が終わって、実が色づいていくまで・・・確かに毎日眺めていても飽きないかも。
内地はそろそろ色づいてますよ。
実もまたかわいいんですよね!
Posted by TAKA at 2008年09月19日 00:25
桐生景一さん☆
熊本にはそんな名前のラーメン屋さんがあるのですか!
どんなお味かな・・・食べたくなっちゃいますね。
実の色が花より濃い紫色なので、それで高貴なイメージがあります。
花は、なんだか可憐な印象もありますよね^^
熊本にはそんな名前のラーメン屋さんがあるのですか!
どんなお味かな・・・食べたくなっちゃいますね。
実の色が花より濃い紫色なので、それで高貴なイメージがあります。
花は、なんだか可憐な印象もありますよね^^
Posted by TAKA at 2008年09月19日 00:29
いらくささん☆
毎年秋になると紫色の実が目について・・・
でもずっと、花は見逃してしまっていました。
やっと撮ることができましたよ。
お月様、中秋の名月はあいにくのお天気の関東でしたけど、
その翌日にはきれいに見ることが出来ました^^
毎年秋になると紫色の実が目について・・・
でもずっと、花は見逃してしまっていました。
やっと撮ることができましたよ。
お月様、中秋の名月はあいにくのお天気の関東でしたけど、
その翌日にはきれいに見ることが出来ました^^
Posted by TAKA at 2008年09月19日 00:30
detailさん☆
コムラサキの花、なかなか小さいです。
5mmくらいかなぁ?
この淡い紫、きれいな色ですよね^^
コムラサキの花、なかなか小さいです。
5mmくらいかなぁ?
この淡い紫、きれいな色ですよね^^
Posted by TAKA at 2008年09月19日 00:32
TAKAさん★
可愛らしいお花ですね。
色も素敵です^^v
可愛らしいお花ですね。
色も素敵です^^v
Posted by にじいろ
at 2008年09月21日 20:23

にじいろさん☆
沖縄でも咲きますか?
(TAKAは見た記憶なかったな・・・)
淡い紫が、とてもきれいですよね!
沖縄でも咲きますか?
(TAKAは見た記憶なかったな・・・)
淡い紫が、とてもきれいですよね!
Posted by TAKA at 2008年09月24日 23:27