2008年01月03日

亀?

ブログランキング・にほんブログ村へ

亀?



これって、亀??


同じカテゴリー(雑貨)の記事
イノダコーヒー
イノダコーヒー(2011-04-18 23:33)

ジンベエの
ジンベエの(2011-02-16 23:52)

豚・豚・豚
豚・豚・豚(2011-02-11 22:53)

豚の羽
豚の羽(2011-02-08 23:55)

ゆきだるま
ゆきだるま(2010-12-12 21:04)

にゃ
にゃ(2010-05-13 23:26)


Posted by mekealohaTAKA at 22:45│Comments(8)雑貨
この記事へのコメント
あけましておめでとう!
正月ムード全開のブログですね(笑)。
今年もヨロです。
梅雨明けには、波照間のニシハマで癒されましょう♪

うん、亀っぽい。
こう言う伝統的な物って、良〜く見るといろんな工夫がされていますよね。
Posted by しゅん at 2008年01月04日 13:46
あけましておめでとうございます
同じような写真撮ってる、
亀さんですね、僕のは引き出物を流用しました^^;
こっちのほうがいいな^^
本年もよろしくお願いいたします ポチィ!
Posted by mori at 2008年01月04日 17:50
新年おめでとうございます。
今年も素敵なお写真、楽しみにしています。
水引の亀さん、可愛いですね!
お稽古事で水引を結うことがあるのですが、
この亀さんのような複雑なものは、とても難しいハズです。
すごいな~^^
Posted by motofoto at 2008年01月04日 19:34
しゅんさん☆

はい、ブログだけでも正月気分でっ!(笑)
ま~今年は仕事もないんで、毎日正月気分ですけど(^^;
やっぱり、カメですよね!
今年は、伝統的なものにも目を向けれるようになりたいものですなぁ。。。
Posted by TAKA at 2008年01月04日 23:06
moriさん☆

今年もよろしくお願いしますね^^
moriさんのお写真も拝見しましたよ!
梅の花がかわいらしい。
ポチィありがとうございますっ♪
Posted by TAKA at 2008年01月04日 23:07
motofotoさん☆

今年もどうぞよろしくお願いします!
お稽古で水引を結うのですか??難しそう。。。
この亀さんも、1本から作られているのかと思うと、芸術ですよね。
Posted by TAKA at 2008年01月04日 23:09
縁起物の亀さんですね~っ!!
鶴もいるのかなっ??
門松ってよくよく近くで見る事はないのですが、
こんな風に手が込んでいるんですね~っ♪
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2008年01月05日 17:39
ちはるさん☆

亀は縁起いいんですよね^^
鶴らしきものは見当たりませんでしたよ~
最近なかなかこんな立派な門松って見ない気がします(>_<)
Posted by TAKA at 2008年01月06日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。