2007年08月26日

ツユクサ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ツユクサ



どうしたらこんなにきれいなブルーが生まれるんだろう。


同じカテゴリー()の記事
ハナビシソウ
ハナビシソウ(2012-08-30 02:19)

コデマリ
コデマリ(2012-08-23 00:46)

黄色い花
黄色い花(2012-08-19 02:04)

タマノナガレ
タマノナガレ(2012-07-31 02:04)

シバザクラ 白
シバザクラ 白(2012-07-19 01:17)

シバザクラ ピンク
シバザクラ ピンク(2012-07-12 01:13)


Posted by mekealohaTAKA at 22:11│Comments(4)
この記事へのコメント
TAKAさん☆ 初めまして☆彡
本当に綺麗なブルーですね。
自然から生まれた色や形は、特に美しいと感じます。

TAKAさん、「るりはこべ」ご存知ですか。
小さな花で同じく野草なのですが、その瑠璃色を見ていると
なんだか時が経つのも、周りのことも一瞬忘れそうになるような感じ
意識が瑠璃色の中に入っていくようで、リセットするにはいいかも・・。
Posted by yuriayuria at 2007年08月28日 00:06
Good Morning! TAKAさん^^
綺麗なブルーですね!じ~っと見入ってしまいました♪
TAKAさんの画像 いつみてもホントに綺麗ですね♪♪
Posted by ヨーシー at 2007年08月30日 08:06
yurinaさん☆

はじめまして!コメントありがとうございます^^
自然から生まれた色やカタチ、魅力的です・・・
「るりはこべ」わかります!
沖縄では、道端にふつうに生えていましたよね!
あのちょっと紫がかった青がまた美しいですものね、
瑠璃っていう言葉の響きにも、小さい頃から惹かれてました♪
Posted by TAKA at 2007年08月30日 15:45
ヨーシーさん☆

ツユクサのブルーは色鮮やか、透き通るような気持ちになります^^
画像、いつも気に入っていただけて嬉しいです!
これからもどうぞよろしく♪
Posted by TAKA at 2007年08月30日 15:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。