2007年07月26日

ハクチョウソウ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ハクチョウソウ



白い蝶に見えるから、この名前なのだとか。


同じカテゴリー()の記事
ハナビシソウ
ハナビシソウ(2012-08-30 02:19)

コデマリ
コデマリ(2012-08-23 00:46)

黄色い花
黄色い花(2012-08-19 02:04)

タマノナガレ
タマノナガレ(2012-07-31 02:04)

シバザクラ 白
シバザクラ 白(2012-07-19 01:17)

シバザクラ ピンク
シバザクラ ピンク(2012-07-12 01:13)


Posted by mekealohaTAKA at 23:25│Comments(2)
この記事へのコメント
この花、ハクチョウソウっていう名前なんですね~っ!!
勉強になりましたっ。
うちにも咲いているんですが、
もうてっぺんの方にちょこっと花が咲いてるくらいで
もうそろそろ終りかなぁ・・・。

白くてスッとした姿が可憐な花ですねっ♪
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2007年07月30日 21:47
ちはるさん☆

ちはるさんのお家のお庭には、ほんまにいろんな花があるんですね!
この花びらの形といい、シベの形(雄シベの曲線)といい、
なんだかとっても美しいですよね^^
Posted by mekealohaTAKAmekealohaTAKA at 2007年07月31日 23:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。